米ぬかオイル アトピーでも安心して使えるオイル。効果や特徴は?

ごわごわ

米ぬかオイル アトピーでも安心して使えるオイル。効果や特徴は?

米ぬオイルとは?

米油はお米を精米したときにできる米ぬかを圧縮し栄養分を残したまま、

油分のみを抽出した安全・健康に作れらたオイルです。

お米は日本人のきめ細かい肌と密接な関係があると言われ、日本人の肌にも合います。

また、呼び名も色々あり、

米ぬかオイル、ライスキャラオイル、ライスジャムオイルなどと呼ばれます。

食用のものもありますが、肌につける場合は必ずコスメグレードのものを選ぶようにしましょう。

※なぜ食用のものを肌に塗らない方がいいか、についてはアボカドオイルのページに書いてあるのでコチラもご覧ください。

日本人になじみの米ぬか。米ぬかといえば昔から日本ではスキンケアに使われてきた経緯もあり

日本人の肌には良いのじゃないか?!?という期待も膨らみます!

では米ぬかオイルにはどんな成分が含まれているのでしょうか?

コメヌカオイルの成分

 
脂肪酸、オレイン酸、ステアリン酸、パルミチン酸、リノール酸、γ-オリザノール、ビタミンE、、コメヌカスフィンゴ糖脂質
 
 

脂肪酸、オレイン酸、リノール酸は保湿や肌修復に優れている成分で、

アルガンオイルやローズヒップオイルなどにも含まれている成分です。

でもγ-オリザノールコメヌカスフィンゴ糖脂質ってあまり聞かない成分かも!

この成分は何をしてくれるのでしょう??

🍊🍊🍊注目の成分🍊🍊🍊

コメヌカスフィンゴ糖脂質って?

コメヌカスフィンゴ糖脂質は、米ぬかセラミドと呼ばれ、本来人間の角質の中に存在し、

お肌を外敵から守っているセラミドと同じ働きをします。

γ-オリザノールてって?

γ-オリザノールは、血行を良くしたり、ターンオーバーの正常化を促して老化した角質を取りのぞいたり、

皮膚の表面を膜で保護するなどの効果があり、

大切なお肌を「守る」だけでなく健康的なお肌を「維持する」効果に優れています。

オイルの質感はどんな感じ??

肌に塗る美容オイルや保湿オイルとしても使える。

ホホバオイルと比べるとどろっとしたテクスチャー。

また比較的酸化速度が遅く、開封後半年くらいもちます。

どんな時に使う?

お風呂上がりの保湿に

米ぬかオイルはお風呂上がりの保湿にぴったり。
どんな肌質の人もあまりアレルギーを起こさないオイルとしても知られています。
子供やアトピーの人も安心して使えるオイルです。

他のオイルのベースとして

アルガンオイルやローズヒップオイルを20%くらいブレンドして美容オイルを作れば
さらに美容効果の高いオイルに!
米ぬかオイルは劣化もしにくく、肌馴染みもいいのでベースオイルにするのにもとても向いていますよ。

アロマトリートメントのキャリアオイルとして

米ぬかオイルは、上質なアロマサロンではベースオイルに米ぬかオイルが使われていることが多いオイルです。

米ぬかオイルはどんな人でもアレルギーを示す可能性が低いとされているオイルだよ。

だからアロマトリートメントで痒くなったことがある人は

米ぬかオイルをベースオイルに使っているアロマサロンにいってみるといいかも!

他にもアロマトリートメントに米ぬかオイルを使うといいことがあるよ!

なぜアロマトリートメントのベースオイルに米ぬかオイルがいいの?

そのメリットは米ぬかオイルの吸収スピードの速さにあります。

は米ぬかオイルは分子が細かくアロマ精油を体内に運ぶ速度が速いのです。

アロマトリートメントは長くても90分くらいのコースになるので

その時間の中で精油の作用を体内に吸収させるには米ぬかオイルがベストと言われています。

様々なメーカーのコメヌカオイル

yuica ライスキャリアオイル 500ml・・・ 11880円 10ml 2750円


原材料にこだわった純国産の良質なキャリアオイル。


γ-オリザノール、オレイン酸、リノレン酸、リノール酸、ビタミンEなどの有効成分を豊富に含みます。

使用感はサラッとしていてベトつき無く、肌への浸透感が非常に良く、シットリ感を実感できるオイルです。
含有成分であるγ-オリゲノールには紫外線吸収作用があるとされ、これからの季節にお薦めの一品です。

【品名】 yuicaライスキャリアオイル
【容量】 100ml〜500ml
【原材料】 米ぬか
【抽出方法】 圧搾抽出法
【用途】 マッサージオイルなど
【保存方法等】 未開封(冷蔵庫保管)で約3~4ヶ月。
     開封後は冷暗所(冷蔵庫)に保管し、お早めに使用する。

マカダミ屋 ライスブランオイル 300ml 1320円


楽天で人気の商品がこちら!

クチコミを見ても、お風呂上がりの保湿やセルフマッサージにしようしている人が多いです。

また、yuicaの米ぬかオイルに比べて価格もお手頃。

とても使い勝手が良さそうなオイルです!

【品名】ライスブランオイル100% 
【容量】 300ml
【原産国】 日本
【抽出方法】 圧搾抽出法
【用途】 マッサージオイルなど
【保存方法等】 開封後は冷暗所に保管の元、半年~1年を目安にご使用ください。■ ■お肌に潤いとハリを導く安心の国産オイル 
■マッサージ用のボディオイル、毎日のスキンケア、アロマのベースオイル等としてお使い下さい。
 
 

【made of Organics】モイストリペア アフターバスオイル200ml・・・4950円

アトピーでの乾燥に悩んでた時、コスメキッチンで勧められたのがコチラの米ぬか配合オイル。

やはり定員さんの説明だと、

『アレルギーが出にくいオイルです。』とのことでした。

小さめのトライアルサイズもありますよ♪

アトピーに良い成分が配合されている!

また成分を見ていて驚いたのですが、

米ぬかの他にアトピーにも良いセラミドやカミツレ油、※セイヨウノコギリソウ油、タラゴン油、といった精油成分が入っていること!

カミツレ油、※セイヨウノコギリソウ油、タラゴン油、はいずれもキク科の植物で

アトピーケアにも度々登場する植物です。

まさにアトピーの人にぴったりのオイルと言えるかもしれません・。★


天然ヒト型セラミド*2を配合した高保湿アフターバス用オイル。

こちらは米ぬか100%ではなく、ブレンドオイルになります。

 
【品名】 made of Organics モイストリペア アフターバスオイル
【容量】 200ml
【原産国】 オーストラリア
【用途】 マッサージオイルなど
【抽出方法】 圧搾抽出法
【保存方法等】 開封後は冷暗所に保管の元、半年~1年を目安にご使用ください。■ ■お肌に潤いとハリを導く安心の国産オイル 
【全成分】
※サンフラワー油、※コメヌカ油、サフラワー油、セラミドAP、セラミドNP、アウレオバシジウムプルランス培養液、カミツレ花/茎/葉エキス、※カミツレ油、※セイヨウノコギリソウ油、タラゴン油、トコフェロール
※はオーガニック成分です。
【ご使用方法】
(1) ポンプ3~4プッシュ分を手に取る
(2) 濡れた肌に、アフター バス オイルを伸ばす
(3) タオルをポンポンとおし当て、肌に残った水分を吸い取る

 

私のレシピ

ベースオイルの米ぬかにアレルギーの心配がほとんどないので、

保湿オイルに安心して使えます。

特に肌が敏感な時にも使用することができています。

この2色の痒みどめオイルのベースオイルも米ぬかオイル。

青→ヤロー精油

 ヤロー、カモマイルジャーマンの記事はこちら

黄色→レモングラスを入れて今ます。♪

 レモングラスの記事はコチラ

米ぬかオイル アトピーでも安心して使えるオイル。効果や特徴は?

まとめ

アレルギーの心配も少なく、

体内への吸収もと良いコメヌカオイル。

肌の敏感な時にも使えるので常備しておくことをオススメします♪

※ここに載せているのは私の体験談・考えであり効果や安全性を保障するものではありません。

アロマは体に作用を及ぼすのでアロマ教室や書籍などで知識を得てから自分で納得して使用してくださいね。😌🙏🏼🌿

橙アロマ

コメント