🌿東京都調布市🌿\今よりよくなる/がテーマのサロン
🍊daidaiアロマ腰痛整体🍊
  • 腰痛整体
  •  アロマ・リラクメニュー
  • ご予約・お問い合わせ
  • サロンコラム
  • 腰痛整体
  •  アロマ・リラクメニュー
  • ご予約・お問い合わせ
  • サロンコラム
電話番号: 042-444-0184
ホットペッパークーポン

  

もみほぐしでフットケアできます

2024.02.06

もみほぐしでフットケアできます

脚をほぐしてフットケア出来ます。
リンパは血液と違い最低でも1周するのに、
24時間かかります。

遅い場合は2~3日掛かる場合もあるのです。

老廃物やセルライトでリンパ管が圧迫されると通り道が狭くなり時間が掛かってしまうのです。

揉みほぐしで血流を良くして、
冷やさないことが大切です。
冷やすとセルライトに繋がります。

リンパは筋肉のポンプ作用で戻っていきます。
座りぱなし、立ちっぱなしだと筋肉のポンプを使えないので浮腫みがちになりますよね。

揉みほぐしで筋肉をほぐしリンパの流れを促進してあげるだけで、
脚が軽くなるだけでなく、
身体のめぐりが良くなりポカポカになります。

上半身にお悩みを抱えている方が多いですが、
脚の声も聞いてみてくださいね。

関連

管理人をフォローする
管理人
🍊daidaiアロマ腰痛整体🍊

関連記事

関連記事は見つかりませんでした。

猫背解消♪
「整体」とは?

最近の投稿

  • 腎臓の数値が悪いとき、ハーブティーはどう選ぶ?
  • ハーブティーでアトピー改善?酵素の力を引き出すお茶習慣
  • 冬の手指のぱっくり割れに!フランキンセンスで修復ハンドケアオイル
  • 春は軽めの保湿剤 アロエジェルでアロマクラフト
  • やっぱり、冬の手荒れにはアボカドオイル✖️シアバター

検索

🍊daidaiアロマ腰痛整体🍊
  • 腰痛整体
  •  アロマ・リラクメニュー
  • ご予約・お問い合わせ
  • サロンコラム
© 2021 🍊daidaiアロマ腰痛整体🍊.
  • 腰痛整体
  •  アロマ・リラクメニュー
  • ご予約・お問い合わせ
  • サロンコラム
ホーム
トップ

最近の投稿

  • 腎臓の数値が悪いとき、ハーブティーはどう選ぶ?
  • ハーブティーでアトピー改善?酵素の力を引き出すお茶習慣
  • 冬の手指のぱっくり割れに!フランキンセンスで修復ハンドケアオイル
  • 春は軽めの保湿剤 アロエジェルでアロマクラフト
  • やっぱり、冬の手荒れにはアボカドオイル✖️シアバター

検索